PSD/AI/EPS ファイルを開けずにプレビューする方法

PSD EPS AI拡張子 フリーソフト

PSD/AI/EPS はプレビューができない

PSD/AI/EPS などのAdobe関連のソフトのファイルは、プレビューができません。

PSD・・・主にフォトショップで使用
AI/EPS・・・主にイラストレーターで使用

通常は、中身を確認するためには、一度ファイルを対応のソフトで開けて確認する必要がありますが、ファイルをソフトで開けずに確認できるいくつか方法があります。

PSD/AI/EPSを閲覧できるソフト

Googleドライブを使用する

Googleドライブでは、ESPやAI、PSDといったファイルも開けることなくプレビューすることができます。

デメリット:

  • ファイルを開くためには、ローカルのファイルを使用する必要がある。
    (当然ですが、Googleドライブ上では、ファイルを開くことはできません)
  • ファイルによっては正常にプレビューできない。
    作成したバージョンにより、ファイルのプレビューが表示されない場合もあります。

Adobe Bridge

Adobe製のファイル閲覧ソフトです。
Adobe開発のソフトですから相性は抜群です。

デメリット:

特に大きなデメリットは見当たりません。Adobe Bridgeから直接ファイルも開けます。

Googleドライブ・Adobe Bridgeで閲覧にするにはひと手間掛かる

Googleドライブ・Adobe Bridgeどちらもですが、アプリを介してプレビューをする必要があるため、ワンクッション手間がかかります。

SageThumbs がおすすめ!

このソフトを見つけた時は目からウロコでした!

SageThumbs を導入すれば、フォルダ(エクスプローラー)上でプレビューできるようになるんです。

SageThumbs ダウンロード後、インストールするだけで、
PSD/AI/EPS等がプレビューできるようになります。

ちなみに、インストール後、ファイル選択>右クリックで表示されるコンテキストメニューに「SageThumbs」が追加される「JPEG・GIF・BMP・PNGに変換」で、1クリックでJPEGなどの画像の書き出しが可能です。

※作成のバージョンによって、閲覧できないファイルもあるようです。

SageThumbs ダウンロードするには

SageThumbs ダウンロードは、下記のリンク先よりダウンロードができます。

SageThumbs 2.0.0.23 | cherubicsoft.com
A powerful shell extension allowing to preview enormous amount of image formats directly in Windows Explorer.

リンク先の下記のボタンよりダウンロードを進めてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました