使用しているキーボードのレビュー、気になるキーボードなど

EWiNのパンタグラフキーボードが思いのほか良かった
メカニカルキーボードが合わなかったりと、ちょうどいいキーボードを探し続けている筆者ですが、久々に古いエレコムのパンタグラフキーボードを取り出して使ったら、思いのほか使いやすいことに気づきました。なぜ使っていなかったのかは記憶にないのですが、...

【メカニカルキーボード】がうるさい。簡単な静音化対策を紹介
メカニカルキーボードを購入して、しばらく使っていましたが、やはり「うるさい」キーボードでした。使用したキーボードは、FILCO Majestouch Convertible2(赤軸)になります。メカニカルキーボードはとにかくうるさい打鍵音が...

ワイヤレス&パンタグラフのキーボード「logicool K380」レビュー
ロジクール(Logi Cool)のワイヤレスキーボード、K380を購入しました。Amazonのアウトレット品(再生品)を購入Amazonでちょうどのアウトレット品が出ていたので、少し安く購入できました。アウトレット品ですが、箱に損傷があるも...

エレコム テンキーレスキーボード TK-FDM086TBK レビュー
エレコム テンキーレスキーボード「TK-FDM086TBK 」のレビューです。購入は大分前になり、レビューを書いていなかったので、記事にします。※ 現在は、新しいモデル:TK-FDM109TXBK が出ているようです。キーボードを購入する上...

【メカニカルキーボード】FILCO Majestouch Convertible2(赤軸)レビュー
初めてのメカニカルキーボードメカニカルキーボード、FILCO Majestouch Convertible2のを購入しました。無線/有線対応のメカニカルキーボードになります。初めてのメカニカルキーボードです。フルサイズのキーボードは、マウス...

【入力デバイス】XP-PENの補助デバイス「AC19」がいい感じ
AC19は、XP-PENのサポートデバイスXP-PENというペンタブレットのがあるのですが、そのサポート用のデバイスが使えるのでレビューです。XP-PENを持っていなくても使用できるデバイスで、私はXP-PENは所有していません。テンキーの...