AdobeCCAcrobat DCの動作が異常に重いときの設定変更 Acrobat DC を入れたのですが、異常に重くて使い物になりませんでした。Acrobat Pro9に戻そうかと思ったのですが、ググってみたところ、公式のフォーラムに改善策の投稿がありました。(Acrobat DC をインストールするとA...2023.05.11AdobeCC事務
WordPress【WordPress】テーマを変更したら、テーマ専用ブロックはどうなる!? WordPressのテーマ色々ありすぎてどれを使うか悩みますね。当ブログの場合は、無料テーマのCocoonを使っています。(2023/03時点)有料テーマび「Swell」「JIN」を購入しましたが、Cocoonの速度・拡張性が良く結局Coc...2023.03.31WordPress
モニターUSB C Displayport 変換ケーブルでWQHD出力 以前、DELLモニター(u2713hm)へHDMIでWQHD(2,560×1,440)で出力するために、「Club3D HDMI Male オス to DisplayPort 1.2 Female メス アクティブ アダプタ USB給電付き...2023.03.09モニター
サウンドデバイスサウンドデバイスを認識しないのでUSBオーディオ 変換アダプタで対策 経緯を書くと長くなるので割愛しますが、PCの(Windows11)のサウンドデバイスを全く認識しなくなったため、Bluetooth接続で音声を出力していました。ただ、Bluetoothスピーカーを他でも使ったりするので、そのたびに接続するの...2023.03.09サウンドデバイス
キーボードEWiNのパンタグラフキーボードが思いのほか良かった メカニカルキーボードが合わなかったりと、ちょうどいいキーボードを探し続けている筆者ですが、久々に古いエレコムのパンタグラフキーボードを取り出して使ったら、思いのほか使いやすいことに気づきました。なぜ使っていなかったのかは記憶にないのですが、...2023.03.09キーボード
文房具持ってるだけでやる気アップ!おしゃれな消しゴム【6選】 いつも何気なく使っている文房具。文房具を変えると、気分が高まって勉強や仕事も楽しくなりますよね。そこで、今回はおすすめの外国製のおしゃれな消しゴムを集めてみました。LAMY 消しゴム plus ラミー プラス Z78LAMYは、ドイツの人気...2023.03.03文房具
CSS【コピペOK】CSSで作る動きのあるボタンのサンプル集 CSSアニメーションを使ったボタンのアイデア&サンプル集です。コピペ後、配色をお好みの色に変更して、ご利用ください。基本のCSSまずは基本となるCSSになります。全てのボタンで共通となりますので、まずはこちらをコピーしてください。基本2につ...2023.02.08CSSHTML
WEB制作Google Analytics で本日が表示されない場合の確認箇所 Google Analytics で設定しているアカウントで、「本日」が表示されないことがありました。他のアカウントは、普通に見られるのに何故か?色々設定を見ていたら、タイムゾーンが「日本」ではなく「アメリカ合衆国」(多分デフォルト)になっ...2023.02.07WEB制作
Javascript/jQueryslickで「responsive」の設定が効かない 色々な使い方ができる slick 、とても便利でよく使わせてもらっています。slickのオプションの「responsive」ですが、何故か設定が効かない状況がありましたので、備忘録です。下記のように対応することで、正常に動作するようになりま...2022.12.28Javascript/jQuery
WEB制作GA4の解析タグの場所が分りにくいのでメモ GA4(Google Analytics 4)の解析タグがの場所が分りにくいのでメモです。IDはあちこちに表示されるのですが、単純に解析タグはどこにあるか毎回わかりにくいなと思います。WordPressなどのテーマによっては、IDだけで設定...2022.10.19WEB制作